Headline News

最新情報

旬の農産物情報、イベント情報、JAからのお知らせなど

花粉供給緊急対策事業(国事業)について

当組合管内の土浦梨部会では、授粉用花粉確保のため、生産者が機械を共同利用し花粉を生産する体制構築に取り組みました。

詳しくは別添PDFをご覧ください。

category:販売事業 update:2024.12.19

お客さま宛ご案内状一部発送終了のお知らせ

案内一部発送終了 

案内一部発送終了 

ホームページでご案内しておりましたが、再度のご案内になります。


2024年7月31日作成分の発送をもちまして一部案内状の発送が終了しております。


詳しくは、下記添付ファイルをご覧ください。

category:信用事業 update:2024.12.10

「2024年度JAマイカーローンおよびJA教育ローンご成約キャンペーン」について

JAマイカーローンおよびJA教育ローンご成約キャンペーン

JAマイカーローンおよびJA教育ローンご成約キャンペーン

キャンペーン取扱期間内にJAマイカーローン50万円以上,または教育ローン証書貸付型50万円以上(当座貸越型の場合は極度額100万円以上)を新規でご契約し,WEBアンケートに回答いただくと,QUOカード3,000円分をもれなくプレゼントいたします。

取扱期間:2024年12月2日~2025年3月31日

詳しくは当JA窓口までお問い合わせください。


category:信用事業 update:2024.12.02

JAバンク・JAネットバンクを装ったフィッシングメール、サイトにご注意ください

現在、JAバンク利用者の貯金を狙ったフィッシングメールが利用者あてに送付され、偽のJAネットバンクサイトが開設されております。フィッシングメール・サイトとJAバンク(JA・信連・農林中金)は何ら関係ございません。受信された場合は、メールを削除いただき、メールに記載されているURL、不正サイトには、絶対にアクセスしないようご注意ください。

 不正サイトでは、JAネットバンクのログインID、ログインパスワードおよび口座情報等の入力が求められます。もし、上記情報やその他認証に必要な情報を入力してしまった場合は、口座残高全額を不正送金される被害に遭う可能性があります。

 万が一不正サイトに口座情報等を入力してしまった場合、速やかにお取引のある支店またはJAネットバンクヘルプデスクあてにご連絡いただき、JAネットバンクの利用を停止ください。

category:信用事業 update:2024.11.28

ja-ibaraki.jp を装った偽メールの発生について(注意喚起)

メールアカウント(ja-ibaraki.jp)を装った「迷惑メール(なりすましメール)」が発信されている事実を確認致しました。
メールアカウント(ja-ibaraki.jp)からのメールで「内容に心当たりがない」「怪しい」「業務に無関係」などのメールを受信された場合は,ウイルス感染,フィッシングサイトへの誘導,不正アクセス等の危険がありますので,添付ファイルの参照,メール本文中のURLのクリック等は行わず,即時削除していただきますようお願い申しあげます。

category:総合 update:2024.10.01

トップページ

メニューを開く メニューを閉じる
ページの先頭へ戻る